GALAXY note + Dual Slot Case 収納確認しました。
先日のことですが、「職人が作るオイルドレザースリーブ」の企画・開発を目的として、サムスン製の「Galaxy Note」のモックアップを入手しました。
スマホとタブレットの中間に位置するデバイスですね。5.3インチというスクリーンサイズが個人的にはとてもいいなあと思っております。
試作品の製作に向けて“線”も引き終わりまして、あとはモックアップと共に職人に手渡すだけの状態となっているのですが、それまでの間手元にありますので、Dual Slot Caseに収納できるかどうかを検証してみましたよ。
以下、写真と共にご紹介です。
こちらがDual Slot Case(イタリアンカーフエディション)とGalaxy Noteです。
このGalaxy Note、タブレットとして考えるとこれ以上ないくらいいいサイズだと思うのですが、スマートフォンとして考えた場合、恐ろしく大きいです。個人的にはこのデバイスを顔に当てて通話するのは少し勇気がいるなあと思ってしまいます。
Dual Slot Caseとの大きさ比較。
ほとんど余裕がないくらいいっぱいいっぱいなサイズです。これは入らないかなと思いつつ入れてみると…
は、入った!
ほとんど余裕がないくらい上一杯です。
一杯というか、デバイスがフタ部分に微妙にかかってしまっています。
入り口部分のアップ。
フタを閉めてみました。
おっ、閉まった!
こちらが横から見た図。
本体収納部分から20mm程度飛び出てしまっており非常に不安な状態なのですが、上から覆い被さるようにフタがかかるため、意外にも安心感はあります。
ただしサイド部分は出ていますので注意が必要ですね。
この状態を持って「収納OKです!」と言い切ってしまっていいのかどうかはとても悩ましいところですが、物理的には入っております。
お使いになる方は写真からご判断の上で、自己責任にてお願いしますね!
おまけ。
フロントポケットに入るのかどうかも試してみましたよ。
大分ムリヤリ感ありますね。^^;
こちらへの収納はやめた方が良さそうです。
Dual Slot Case(本店ストア)
Dual Slot Case(楽天市場店)
Dual Slot Case(Amazon)
Dual Slot Case イタリアンカーフエディション(本店ストア)
Dual Slot Case イタリアンカーフエディション(楽天市場店)
Dual Slot Case イタリアンカーフエディション(Amazon)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません