ネットショッピング利用時に気をつけたいこと

代引きを送りつけて商品を買い取らせる詐欺が横行中。株式会社Future Rudderには注意
株式会社Future Rudderという会社から勝手に品物が送りつけられてくる詐欺が横行しているのでご注意頂きたい。

netgeekさんの情報を引用させていただきました。)
 
 
配達員(ドライバー)さんがやってきて荷物が差し出されました。荷元は聞いたことのない会社の名前。
たまたまネットで買い物をした同じタイミングでこんなものが送りつけられたら思わず受け取ってしまいそうですよね。
そんなタイミングではなくとも、家族が注文した可能性などを考えれば受け取ってしまうと思います。
でも実はこれが詐欺だった……このようなことは、利用者(お客さん)の立場としても、事業者(ショップ側)としても本当に困ります。
詐欺に遭わないために自衛できることもありますので、ちょっと書いてみました。突然の状況にも冷静に対応できるように、頭の隅に入れておいてもらえたらと思います。

■届いた荷物の受け取りの前に、発送元を確認すること。身に覚えのない送り主からの荷物は受け取らないこと。
身に覚えのない場合、とりあえず受け取っておく、ではなく「とりあえず受け取らない」を選択しましょう。※あくまでも身に覚えのない場合です。
配達員(ドライバー)さんにその場で、荷元に覚えがないので受け取れないと伝えましょう。お金のやりとりが発生する代引きの場合は特に気をつけましょう。
できたら送り主に関する情報と荷物の伝票番号を控えておきましょう。
配達員は自社配送センターに持ち帰り一定期間留め置いてくれます。
留め置いてくれている期間内に、本当に自分宛のものかそうではないのか、家族に確認したり、配達元をネットで調べてみましょう。
正しい荷物だった場合は、ドライバーさんには二度手間になります。かなりハードなお仕事だそうなので優しく接しましょう。^^;

■(そもそもとして)信頼のおけるショップから購入するようにすること。
「信頼のおけるショップ」をどうやって判断するかは、ちょっと難しいですよね。
楽天やYahoo!はモール形式ですので、出店しているショップは様々。
一応、出店前に審査があり、パスした店舗だけが出店するようにはなっていますが、購入前にショップ情報を確認しましょう。店舗のあるなし、営業年数、店舗評価(レビュー)等がポイントです。
Amazonでもマーケットプレイスと呼ばれるショップ側で発送する仕組みがあります。ちなみに国立商店もこのマーケットプレイスで販売しています。
「カートに入れる」ボタンの上に「販売元」と表示されていたら、注文前に確認しましょう。
過去に購入したお客さんが書き込んでいるレビューも参考になります。
書き込みがあるということは実際に商品が届いているということですので、じっくり読んでみましょう。

以上、簡単ですがネットショッピングで気をつけたいポイントでした。
 
 
<参考リンク>
国立商店 ストア

こぼれ話

Posted by 店長