【開発中】Lファス テックウォレット
只今開発中のテックウォレットのご案内です。
開発中とは書きましたが、既に仕様は決まり、現在は必要資材の調達や製作スケジュールの調整を進めています。
今回その開発版をチラ見せしますね。

純粋な財布としてみると、高さがありちょっと大きいかなと感じるかもしれません。
しかしこれ、「テック」という名称がついていることからも分かるように、スマートフォンやその他の薄いデバイスも一緒に収納できるウォレットなのです。
ファスナーはL字開きで、Lの短辺側を手前に持ってくるようにして開けるのが正しい使い方になります。
L字開きの特徴として、パカーンとフルオープンにはならないため、プライバシー上もセキュリティ上もちょっと安心できると思います。

中は1室です。中央に間仕切りを兼ねたポケットを備え、その左右に収納スペースが分かれ、擬似的に2室仕様になります。
ファスナー短編側を手前にして、右サイドはカード収納スペースを備えた「サイフ側」です。
カードは横入れ3段x縦入れ1枚で都合4枚に対応。Lファス スマホ ウォレット ケースと同じレイアウトです。
更にこのテックウォレットでは、同じレイアウトのカード収納スリットを備えた間仕切り兼ポケットを追加して、収納数を2倍=合計8枚分としました。
左側はスマホや薄型のモバイルバッテリーなどの「テック系デバイス収納側」です。
iPhoneやAndroidデバイス、薄型のモバイルバッテリー、各種ケーブル類、イヤフォンなどを収納可能です。
厚みは最小限につき、あまり詰め込みすぎずにスマートに使ってもらえればと思います。
カラーラインナップ(革種)は3種類。国立商店で別注製作しているブラウンヌメと、今回写真で紹介している英国製のブライドルレザー、そして新しい色味として、ブライドルレザーのタンをラインナップ。
順調に進めば、今月末に発売開始→8月末に完成となります。
発売開始を楽しみにお待ちくださいませ。
<リンク>
メールマガジンのご購読ですぐに使えるクーポン配信中です。
メールマガジン購読(国立商店)
ディスカッション
コメント一覧
国際免許証が収まるだけの高さがあれば、トラベルウォレットとしても使えそうですね。サイズを知りたいです。
お問い合わせ有り難うございます。
確認してみました。
パスポートは丁度いい感じで収まるのですが、国際免許証は、免許証の角がウォレットのラウンドしているファスナー部分と干渉してしまいますため、入るには入りますが、正直これではお使いいただけない感じです。
せっかくなら収まると良かったのですが、、ご了承くださいませ。
店長 遠藤